愛犬の手作りオーダー服 詳細はこちら

IMG_4798-horz.jpg


2034-horz.jpg


99-24.gif


犬服手作り教室詳細はこちら

99-24.gif


犬服教室ドカ〜んと紹介編だじょ〜。。遅くなってすみましぇん。

なんだかも〜。。11月アップしてなかった?やばいよ。やばい。。もう12がつだよ〜。。
と言う訳で犬服教室にいらっしゃった方々のアップをどか〜んと紹介いたします。。
文章なしでゆるして〜!!

IMG_6709.JPG

IMG_6715.JPG

IMG_6712.JPG

IMG_6714.JPG

IMG_6710.JPG

IMG_6711.JPG

IMG_6719.JPG

IMG_6720.JPG

IMG_6722.JPG

IMG_6779.JPG

IMG_6781.JPG

IMG_6782.JPG

IMG_1416.JPG

IMG_6796.JPG

IMG_6797.JPG

IMG_6798.JPG

IMG_6781.JPG

IMG_6802.JPG

IMG_6803.JPG

IMG_0765.JPG

IMG_0766.JPG

IMG_6807.JPG

IMG_6808.JPG

IMG_6810.JPG

IMG_6813.JPG

1414881523275.jpg

IMG_6850.JPG

IMG_6851.JPG

IMG_6854.JPG

IMG_6853.JPG

IMG_6855.JPG

IMG_6856.JPG

IMG_6857.JPG

IMG_6859.JPG

IMG_6862.JPG

IMG_6861.JPG

IMG_6843.JPG

IMG_6845.JPG

IMG_6846.JPG

IMG_6848.JPG

IMG_6849.JPG

冬到来すると ラトビアジャガードニットが大活躍。。リバーシブルジャケットにしたり
アランニットをあわせてラグランニットにしたり。。
みなさん思い思いに好きな犬服を作ってくれました。。
ありがとうございま〜す。。写真貯めると大変なのがよ〜くわかりました。。わお!!

ハンドメイドブログランキング.jpg
ポチットして頂けると嬉しいです。
 











posted by ponmama at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬服教室のわんこ達&トイプーの犬服オーダーだじょ〜ん。。

犬服教室に来て下さった方達から わんこのお写真をいただいていま〜す。。
どど〜んと紹介ですよ〜。。

%E5%86%99%E7%9C%9F-31.jpg

竹中様。。ロックミシンも持っている本格派ママさん。。
ナチュラルな色目がかわいいくすご〜くにあってますよ〜ん。。
これからも犬服づくり楽しんでくださいね〜。。

010.JPG

011.JPG

小林様とお友達のわんこ。。
小林様は2回目〜。。パパさんに好評だったのこと。。今回もばっちりですよ〜ん。。
ミニピンちゃんは はっきりとした色目の服がお似合いですね。。ポップな感じでgood!!

1404256198864.jpg

ミニチュアプーの穴吹様。。
トリコロールカラーに星柄の袖。。にあってますよ〜ん。。
シェルティ??ボーダーコリー??他にも2わんいます。。
レッスン頑張ってますか〜。。またいらして下さいね〜。。

M1WC4UNJ.jpg

15FU9C9A.jpg

上が教室で作ったお洋服。。後下がお家で復習した分ですよ〜。。上手〜。。5枚も作ったんだって。。
まだおうちには沢山のわんこ達がいます。。里親さんもしているので毎日忙しいね〜。。
また、近いうちにいらしてくださいね〜。。

053.JPG

056.JPG

愛香ちゃんちのモネちん。。パパに大絶賛!!よかったね〜。。モネちん疲れてお顔見えないんですけど。
望月さんちの七助君。。ちょこんとお座り可愛いです。。
大きなピンクのボーダー。。初めてのこころみだとか。。いいよ〜。。すご〜く似合ってますよん。。
次はやえちゃん分??かな??

同じデザインでも 生地の柄や質感で全く違うお洋服に見えます。。
基本を覚えてしまえばこっちのもんよ〜。。な〜んてね。。
みんなはなまるで〜す。。ありがとうございます。。

それから5月ごろかな??犬服教室にもいらしてくれたアルジェント君ママからオーダーを頂きました。

IMG_6548.JPG

IMG_6549.JPG

IMG_6547.JPG

3点セット。。

image.jpeg

image (1).jpeg

お写真もいただきましたよ〜。。シルバープーのアルジェント君。。きゃわいいんですけど。。。
パンツは サスペンダー付き。。いろんなパンツに使いまわせます。。
色目だけお聞きして あとはおまかせでした。。

素敵に着こなしていただき ありがとうございま〜す。。

あと最後にすご〜くお世話になっている。。。

IMG_6599.JPG

関口さん。。ジャノメのミシン屋さんです。。
時々メンテナンスに来ていただいてますよ〜。。ミシンが沢山〜あるポンママ家。。
教室用のミシンから業務用のミシンまでぜ〜んぶおまかっせです。。
なので必然的にジャノメのミシン率が高くなるわけですよ〜。。
なんでも教えてくれるし、ミシンが不調になった時でもすぐ電話一本できてくれるので大助かりです。。
関口さ〜ん。。いつもありがとうございま〜す。。

って事で。今回はこのくらいで〜。。次回ですか??韓国旅行のお土産編かな。。
もちろん珍道中の報告もね。。
あにょ〜ん。。

ハンドメイドブログランキング.jpg

ぽちっと頂けると嬉しいです。。
追伸 オーダーの方へ。。
pwwgq104@yahoo.co.jp
スマホの方はこちらへメールくださいませ〜。。









posted by ponmama at 23:27 | Comment(6) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どど〜んと、犬服教室アップだじょ〜。。

やばいやばい!!のんびりしていたらもう9月。。
そこで、一気に犬服教室をあっぷ〜!!

IMG_6601.JPG

IMG_6602.JPG

IMG_6603.JPG

IMG_6604.JPG

小学校のお子様を持つままさん。。ナチュラルな生地をチョイス。。
ロックミシンも持っているという事なので業務用ミシンとロックミシンを使って。。。
素敵なわんこ服が出来ました〜。。

IMG_6613.JPG

IMG_6615.JPG

IMG_6612.JPG

トリマーさんの彼女。。この時私は大失態!!サイズを間違えてその場で型紙を作り直しました〜。。
本当にご迷惑をおかけしてすみませんでした〜。。
セサミストリートの生地をチョイス。。ポップでかわいいわんこ服に仕上がりました〜。。

IMG_6620.JPG

IMG_6621.JPG

IMG_6622.JPG

ミニュチュアプードルのママさん。。トリコロールカラーのボーダー。。
マリンのフロッピーでアクセント!!

IMG_6625.JPG

IMG_6624.JPG

IMG_6626.JPG

IMG_6627.JPG

IMG_6630.JPG

IMG_6633.JPG

トイプーのママさんは今回で2回目です〜。。お友達を誘ってきていただきました。。
お友達はミニピンちゃんのママさん。。

ピンクのボーダーがミニピンちゃん。。保育園でイベントがあるとか。。その時に着せていくそうですよ〜。

IMG_6638.JPG

IMG_6639.JPG

IMG_6641.JPG

IMG_6642.JPG

IMG_6644.JPG

なんとJYJぺんさん2人。。立川から2時間かけて来て頂きました〜。。
同じJYJペンの私。。犬服教室なのに脱線しまくり。。予定時間だいぶ過ぎてしまいました。。
すみませんでした〜。。

IMG_6655.JPG

IMG_6656.JPG

IMG_6657.JPG

IMG_6657.JPG

トリマーさんで看護師さんの彼女。。遠くからご苦労様でした〜。。
生地は日暮里まで行って自分で選んできましたよ〜。。
アクセントにうさぎのフロッピーを付けて。。。

IMG_6650.JPG

IMG_6651.JPG

IMG_6653.JPG

IMG_6654.JPG

ペキニーズのママさんは2回目。。お友達と参戦です。。
今回は女の子モネちゃん用のお洋服。。
お友達はトイプー。。右側上ボーダーがトイプーママさん。。モネちゃんはアイスクリーム柄で可愛く。。

ダダ〜っと一気にアップさせていただきました〜。。
好みもみなさん違って 生地のチョイスが違うと同じデザインでも違った感じに仕上がってます。。
みんなとっても素敵!!愛情いっぱい詰まったわんこ服に仕上がってま〜す。。

犬服教室にご参加いただきありがとうございました〜。。。

で〜!!みなさん採寸に一苦労されています。。
参考までに。。

048.JPG

首回り。。細い所と 首回りの太い所。。
胴回り。。これは大体わかりますよね〜。。
着丈。。これが意外とみなさん違っています。。
頭すぐ下から.測っている方が多く 着丈が長い事が。。。
大体サイズお聞きして違うな〜と思う方には再度測り直していただいています。。
ここで〜す。。参考にしてくださいね〜。。オーダーの方も参考にしてください。。
まだ、Tシャツみたいなのはいいのだけど パンツ類。。特にロンパースになると着丈がすご〜く大事になってきます。。尻尾inしちゃうので気を付けてくださいね〜。。

9月に入ってぽちぽちコート類のオーダーが入り入り始めています。。
コート類のオーダーは込み合いますのでお早目のオーダーお願いいたします〜。。

ハンドメイドブログランキング.jpg
ポチって頂けると嬉しいで〜す。。


犬服教室 オーダーお待ちしておりま〜す。。








posted by ponmama at 01:39 | Comment(1) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬服教室。シュナの夏ロンパースだじょ〜ん。。アンドもろもろ。。。

毎日こう暑いと〜。。。アイス食べまくるしかないですよね〜。。そこ!!
うちのわんずたち。。意外と元気に過ごしておりま〜す。。夏痩せならぬ夏太り〜が発覚!!
ダイエットもかねて チキンのだし寒天。。ノーカロリーだし 水をあまり飲まない杏にはぴったり。。
一石二鳥とはこのこった〜。。
また横道にそれちまいましたね。。

今回犬服教室にいらしてくれたのは シュナのメルシーママさんとはるちゃんママ。。
2人とはランチにいったりと遊びにいったりと 楽しくお付き合いさせていただいてま〜す。。

IMG_6557.JPG

IMG_6559.JPG

IMG_6558.JPG

IMG_6561.JPG

この日はメルシーちゃんも参加!!おとなしくっていい子にしていたね。。
可愛い夏ロンパースの出来上がり〜。。

キャンプにいったりするときにいいね〜。。上手にできました。。

そのあとは。。。

IMG_6563.JPG

ゆったりtee time。。楽しかったね〜。。

そして。。後日。。
ここは毛呂山のドッグラン。。ランとなんとわんことバーベキューが楽しめます。。

034.JPG

039.JPG

041.JPG

044.JPG

写真が撮れなかったけどれなかったけど、メルシーちゃん カノンちゃん りんごちゃんも一緒

バーベキューは、食べきれないくらいいっぱいでてきますよ〜。。

そして今回は duママさんが素敵なサプライス。。

045.JPG

4月5月生まれのわんこ達の為にバースディケーキを用意してくれたのです。。
ランにいらしていた子達にもおすそわけ〜。。いつも楽しい企画 ありがとうございます〜。。

シュナのいない我が家なのに いつも誘っていただき 楽しい時間をすござせていただいています。
いつもいつもありがと!!

次回は ペキニーズのオーダー犬服の巻ですよ〜ん。。

サボり過ぎると 書くこといっぱいあり過ぎて 億劫になってしまいます。。悪い癖です。。
それはそれは昔。。夏休みの宿題で 毎日何をやったか。。天気とかつける表みたいのありませんでした?

私、あれが大嫌いで。。。夏休みの後半友達に天気聞いたりして大変だったの覚えてます〜。。笑い
だからなんですよ〜。。。昔って体温以上に気温が上がった日がなかった。。大体31℃から33℃。。
今でもはっきり覚えてますとも。。
それが今では 36度は当たり前。。38℃39℃な〜んて日があるんだもの。。。
暑いわけだ。。
みなしゃ〜ん、夏バテに要注意。。乗り切っていきましょうね〜。。
ポンママにたいにアイス食べ過ぎには気を付けて。。私も体重、1キロ増です。。やばい!!

シャトレーゼの豆の極み。抹茶あずきバー。。すごーく美味しいから一度食してあそばせ〜〜
では。あにょ〜ん。。。
ハンドメイドブログランキング.jpg
ポチっといっぱ〜つ!!







posted by ponmama at 11:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬服教室とオーダー犬服のお客様だじょ〜。。

お元気ですか〜??私 今インフルエンザB型になっております。。
B型経験2回目。。体の節々痛い〜!!何度やってもきついわぁ〜。。
熱は前回ほどは高熱じゃないけど。。。年取ってるから きついもんはきついですわ。。
皆様 お気を付け下さいまし。。私??どこでうつったかわからんよ〜。。。

ちょっとばかり熱が下がったのでブログア〜ップしちゃいますよ。。

新年になってからの生徒さんです。。

親子で参加。。母娘はいいですね〜。。お母さまは浜松からわざわざいらしてくれました。。

023.JPG

022.JPG

澄江ちゃんは今回で2回目。。今回もダックス用のお洋服を作りました。。
お母さまは おうちにいるスタンプ―の犬服を。。

025.JPG

024.JPG

パーカーワンピ。。スカート取り付け方を教えましたよ。。。
澄江ちゃんは将来的に犬服屋さんをやりたいんだって。。
きょう、3回目の予約だったんだけど こんな状態なので予定変更していただきました。。

026.JPG

メールで 澄江ちゃんから 早速ママは生地を買いに出かけましたとの報告。。
いいね〜と思っていたら パッチワーク用の生地だったの。。

うちにあったパッチワークに刺激受けちゃったみたいです。。ありゃりゃ〜。。まあいっかぁ。。。

そして 2組目は もう何でも作れちゃう域に入った くーちゃんまま。。
今回は・・・

IMG_6452.JPG

IMG_6454.JPG

サスペンダーで着回しが出来る胸当てパンツに挑戦。。これ便利なんだよ〜。。。
サスペンダーももちろん手作りですよ〜。。かわいいでしょ??
意外と 気が利いたサスペンダーってなくない??

IMG_6457.JPG

くーちゃんママは 普段お仕事を持っているので 犬服づくりで気分転換するそうです。。

実は私も 考え事があったり 嫌なことがあったりすると 犬服(手芸)をしていると落ち着くんですよ。
そうそう、オリンピックの選手が 順番来る前に編み物をしていたとか・・・
集中力がつくんだって。。。いい事だらけじゃないですかぁ〜。。是非是非犬服教室いらしてくださいね〜。

そして先日の犬服プレゼントの当選者の方から お写真を頂きました〜。。

image.png

じゃじゃや〜ん、かわいいしょ??
また、何かの機会で プレゼント企画できたらいいと思いま〜す。。

ではでは、オーダー頂いたお客様からのお写真で〜す。。
バセンジ―華ちゃん。。
今回でダッフルコート3枚目〜。。

hana2.jpg

今回のお色は エルメスカラーのオレンジです。。華ちゃんはアフリカ原産の犬なので
すご〜く寒がりなんだって。。でも、3枚なんてすごい!!なんてセレブなんだわさ〜。。
すごくかわいくて似合ってます。。いつもありがとうございます。

DSC_0069.jpg

こちらはビーグルのはなちゃん。。
住所が近くだったので お家まで行って採寸させていただきました。。
冬用のブルゾン。。かわいいでしょ??ありがとうございます。。

そして。。。
いつもオーダー頂いているcandyちゃん。。

20140206-1.JPG

若返り作戦で伸縮性のあるデニム生地でお作りしてみました。。
赤。。花柄ポケット。。そして18の番号。。いかがでしょうか??

pon’s momニーオーダー頂く方は結構おまかせが多いんですよ〜。。。
イメージだけお聞きして お仕立てすることが多いかなぁ〜・・・

うちのワンズたちに作った犬服で私のお気に入りを紹介しちゃいますよ〜。。

016.JPG

014.JPG

ネップチップの生成り生地で 首と手首裾を花柄の可愛いリブをあしらって
背中にお名前を同生地でワッペン風にしてみたよ。。
あんまり派手じゃないけど ステキングで私は好きです。。
ポンは袖なし。。杏は一応トイプーなので 長袖風に。。。

さいきんでは、めっきし うちの子が作れてませんがこれは年末大急ぎで作ったものなんですよ・・

少しづオーダー頂いた犬服紹介出来たらなぁ〜と思っています。。

そして〜!!私1月24からユチョンのファンミに韓国にまた行ってきました。。
も〜。。素敵〜!!
このお話は次回という事で。。ちゃんちゃん。。
ハンドメイドブログランキング.jpg
ポチいただけると嬉しいで〜す。。
posted by ponmama at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12月の犬服教室だじょ〜。。

す、すみませ〜ん。。冬眠していました。。と言うのは真っ赤な嘘です。。
も〜、めちゃめちゃ忙しくて アップ出来なかったの〜。。

で、きょうは大みそかなので久しぶりの ア〜ップ!!

12月の犬服教室の生徒さん達です。。。

IMG_6310.JPG

もう、5回目??今回は ブルゾンに挑戦!!

IMG_6312.JPG

IMG_6313.JPG

素敵でしょ??こんなの出来ちゃうんですよ〜。。買う必要ないですよね〜。。

IMG_6314.JPG

クーちゃん。。

DSCF7962.JPG

DSCF7973.JPG

下の方は 復習でママがお家で作ったもの。。ママの手作り洋服 素敵だじょ〜!!

お次は 保護犬活動をされている3人のママさん。。

IMG_6317.JPG

IMG_6322.JPG

バルーンワンピに挑戦。。とってもかわいいウールニット。。

IMG_6315.JPG

今回はジップアップパーカー。。

IMG_6318.JPG

音符柄の素敵な生地をチョイス。。

IMG_6316.JPG

IMG_6320.JPG

マフォンで作ったパーカータンク。。もういわん分も生地をお持ち帰りされました。。

できたかなぁ〜???

IMG_6324.JPG

IMG_6325.JPG

IMG_6326.JPG

この時が一番いい顔してるんですよね〜。。
仕上がった服に満足して ホッと お茶タイム。。わかりますとも〜。。

そんでもって。。。

201311300001.jpg

4.JPG

ママの服さいこ〜!!

お次はご自分で犬服のお店をしたいという 動物看護師のママさん。。と言うよりお姉さん。。

IMG_6366.JPG

IMG_6369.JPG

IMG_6372.JPG

1月は お母さまと一緒に教室の来るんですよ〜。。。よろしくお願いいたしますね〜。。

トイプーママさん。。。

ロックミシンも使われているので 私の業務用のミシン ロックミシンを使って。。。

IMG_6352.JPG

IMG_6356.JPG

IMG_6358.JPG

image.jpeg

ぴったり〜!!ママさんがご自分で生地 色もチョイスだから 似合っているね。。。

最後は 仲良しのお友達と。。

終始和気藹々。。

IMG_6388.JPG

IMG_6389.JPG

IMG_6390.JPG

仲良しのお二人は お揃いのお洋服を作っちゃいまいた。。

IMG_6393.JPG

なんとも嬉しそ〜です。。
そして、

DSC_0041.jpg

さくらちゃん 流石ママ。袖の長さもぴったりだね。。

生徒さんのみなさん。。なかなかアップできなくてすみませんでした。。

犬服教室で生地選びをする時がみなさんとっても楽しそうです。。
500円からあるんだけど いい生地を見ると創作意欲がもっと増すみたいで
なんだかんだ みんな可愛いお高い生地をチョイスしたりしちゃうんだよね〜。。分かるけど。。。

私なんか生地部屋でどんな服にするか 副材は・・・な〜んて考えている時が一番好きかなぁ〜。。

ただただ増え続ける私の愛おしい生地たち。。。
でも、友達曰く もう買わないで 今ある生地でつくりなよ〜!!って。。
私だってわかってるんだけど 指がなんだか知らないけど ポチットしちゃうんだよね〜。。。(笑い

あと今年も2時間余り。。。今 紅白ではドリカムの歌が流れてます。。。

犬服教室にいらしていただいた方々 数ある犬服オーダーの中からpon's momにオーダー頂いた方々。。
本当にありがとうございました。。

来年も少しでも皆さんに気に入って頂けるような犬服を作っていけたらと思っています。。
来年は ブログ もっとまめにアップする事をここに誓いま〜す。。(できるか。。私どうする・・

来年初めにプレゼント企画も計画しています。。
ブログみてくださいね〜。。

来年は皆様にとっても私にとっても もっともっと素敵な一年でありますよ〜に。。
ありがとうございました。。。
ハンドメイドブログランキング.jpg
ポチいただけると嬉しいです。。
posted by ponmama at 22:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬服 ジップアップパーカーと犬服教室〜!!

さっき、アップしていたら いきなり全部消えてしまって 心が萎えたポンママです。。

さて、気持ちを切り替えまして。。。

サンプルで作ったジップアップパーカー。。なんでも、人間仕様がすきです。。

IMG_6070.JPG

今年のテーマ。。クマのブローチをくっつけてみたよ。。
ジッパーは 渋銀 金を使っています。。
かわゆ〜。。自己満足。。
ジップアップパーカーは 見た目も可愛いけど 一枚は持っていたいアイテムだよね。。
寒い時なんて重ね着できるし。。しかも可愛いし。。。

3800円から承っております。。是非、いかがでしょうか???

さてさて 犬服教室です。。

最初は おこめそぼろちゃんママ。。

IMG_6022.JPG

IMG_6024.JPG

IMG_3365.jpg

IMG_3437.jpg

色違いの生地を購入していき そぼろちゃんの分をお家で作ったんだよ〜。。上手にできてるよ〜。。
今月は ロンパースだよね。。がんば〜!!

お次は 4回目。シュナプー。クーちゃんママ。。
こんかいは な、なんとジップアップパーカーに挑戦です。。

IMG_6077.JPG

IMG_6079.JPG

IMG_6080.JPG

!cid_ii_1416493988180da9.jpg

ジャガードの可愛いニット生地をチョイス!!生地選びも楽しそうです。。

ミシンも購入して おうちでも犬服づくりを楽しんでいるので ホント、上達している〜。。
うかうかしていたら 追いつかれそうです。。

次回はブルゾンだっけ??裏地の付け方だったような???
今月末からフロリダに行くんだって〜。。羨ましいぞ〜。。

お次は 保護犬活動をされている あず母さん。きゃんままさん。それにシーズーの里親ママさん。。

あず母さんは3回目。。今回はロックミシンに挑戦。。

IMG_6091.JPG

スカートのフリル部分 ここを巻ロックで始末したかったんです。。
可愛いスカート付きパーカーを作りましたよ。。

IMG_6086.JPG

IMG_6088.JPG

それぞれ 好きな生地を選んでいただきます。。
生地を選ぶのもみなさん楽しそうです。。

この日は 私の手作りケーキをお出ししました。。簡単ティラミス。。

IMG_6094.JPG

じゃじゃ〜ん。。美味しそうでしょ??簡単だけどほんと美味しいです。。

そうだ、王子を載せるの忘れてたぁ〜。。

2013100213250002.jpg

王子なだけに マフォンの王冠柄を選んだんだね。。
素敵ですよ〜。。

犬服教室の予約は随時受けておりますが 週に1回開催です。。
と言うのもオーダーの犬服も承っておりますので沢山はやれないのです.。。。
なので 込み合ってきておりますので お早めにご予約いただければ 幸いです。。
宜しくお願いいたします。。

今週末は 軽井沢に行ってきま〜す。。
その全貌は 次回アップできるかなぁ〜??

ぽちっと頂けると嬉しいです。
ハンドメイドブログランキング.jpg
posted by ponmama at 21:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ボステリ チワワ mix 犬服教室編だぁ〜。。。

ちょっぴし、過ごしやすいきょうこの頃・・・元気ですよ〜。。

今回は たまりにたまった 犬服教室編です。。(なにしてたんじゃ〜。。。

まず最初は 5月。。え〜。5月だったのか・・・
ダックス おこめ、チワックスのそぼろちゃんママですぅ〜。。

最初なので ラグランTシャツをチョイス。。

IMG_5741.JPG

IMG_5743.JPG

IMG_5747.JPG

そぼろちゃん分は 型紙をお持ちになり おうちで作って頂きましたよ〜。。
ママとは ラン友達なので ランにいったら何枚も作っていて・・・はまってくれてました。。
嬉しいなぁ〜。。。

次はチワワの友達ママンズ。。。

IMG_5761.JPG


IMG_5762.JPG

IMG_5763.JPG

IMG_5764.JPG

Tシャツタイプ。。応用が利くからね〜。。。
好みって 生地にも出ますよね。。
ナチュラル系  ビビット系。。自分の好みの服着せていよね〜。。

お次は ボステリ こももちゃんママ。。横浜から来て頂きました。。
ラグランTシャツ。。。そこで 大問題勃発!!
着丈。。すご〜く大事なんですよ〜。。。

IMG_5827.JPG

IMG_5829.JPG

ユニクロ子供服のリメイク。。
ママさん 着丈を頭ちょっと下から 測ったみたいで 帰って着せたら 袖は振袖
着丈はもちろん ブッブブー!!でも、ミシンが上手なママさんだったのでお直ししたとか。。

IMG_0366.JPG

ちょっと待っててね。。ちゃんとした型紙送りますね〜。。。

お次もバステリママンズ。。若〜い ママさん達です。。

IMG_5937.JPG

IMG_5936.JPG

IMG_5939.JPG

image.jpeg

ほたるちゃんのお写真を 送って頂きました〜。。丈をきいた時 うっそ〜!!と思ってしまったの。。
25p。。。意外とボステリちゃんは つまった感じで 胴が短いんだと 知りましたよ〜。。
お揃いにした シャツも可愛かったね〜。。次回は パーカーTシャツだったよね。。

お次は シュナプークーちゃんママ。。
今回は パーカー付きTシャツを。。2回目って事もあって すいすい〜っとね。。。

IMG_5886.JPG

IMG_5887.JPG

可愛いパーカーTシャツの完成!!次回は 今週の土曜日だよね〜。。
次は なんだっけ??確認っせねば。。。

最後は ご夫妻で参加のmixロックママパパ。。

IMG_5941.JPG

IMG_5942.JPG

IMG_5944.JPG

IMG_20130713_205820.jpg

IMG_20130713_210318.jpg

お写真もありがとうございま〜す。。
意外にパパの方がハマりそう。。。無心になれていいそうです。。
それは前から 私も思っていたこと。。
集中すると ほかの事が見えないい。。だからいいって事あるでしょ。。。
いいですよ〜。。犬服作り。。

さ〜って、誰にどのデザートをお出ししたのか分からなくなったのでダダ〜っと。。。

IMG_5768.JPG

IMG_5746.JPG

IMG_5831.JPG

IMG_5768.JPG

IMG_5831.JPG

IMG_5890.JPG

その日の気分で 変えてます。。私の時は モンブランにして〜。。なんてことはお答えできませんので
気を付けてくださいね〜。。。

8月は まだ、余裕が少しありますので 問い合わせお待ちしておりま〜す。。

お帰りの際ポチット お願いいたします。
ハンドメイドブログランキング.jpg
posted by ponmama at 16:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

犬服教室 どど〜っと紹介編!!

今回は 一気に 犬服教室にいらした生徒さんをご紹介しちゃいます〜。。

一気に行くから ついて来て〜!!

まずは。。。

2383.JPG

チワワさんママ。。ミシンの購入を思案中だとか。。。

2385.JPG

はじめてなので 簡単なラグランを作ってみましたよ。。

2384.JPG

洋裁用クリップ。。これが来てから 劇的に犬服づくりが 楽ちんに なっちゃったぁ〜。。

2386.JPG

2388.jpeg

きゃは!!かわいいでしょ。。
もう1わん分の生地も購入いただきましたよ。。

ミシンを早速 購入したそうです。。
ミシンの相談をされる方が多いのですが 安かろう悪かろう。。。

あんまり安いミシンの購入はおすすめいたしません。
ニット生地を使うことが多いので ミシンにパワーがないと 使えないことが多くて。。。

きっと今頃は いっぱい作ってるかなぁ〜。。(3月にいらしてくれた生徒さんです)今頃???

2364.JPG

同じくチワワさんママ。。犬服歴がある方なので 私の業務用のミシンとロックミシンを
使っていただきました。。

生地も持参です。。

2365.JPG

2366.JPG

2367.JPG

ママさん。。ネットで犬服の販売を検討中との事でした。。がんばれ〜!!

お次は ゴールデンレトリバーのパパさん参加〜。。パパさんも ミシン歴があるので
私のお仕事用のミシンを使って。。。

2368.JPG

2369.JPG

2370.jpg

お写真有難うございます〜。。「ぴったりでしたぁ〜」と言われるたびに すっごくうれしくなりますよ〜ん。。

お次はこうちゃんママ。。2回目の参加〜。。
ポメのママさんです。。

2371.JPG

2372.JPG

可愛い生地をチョイス!!私もこの生地好き〜。。

2373.JPG

2374.JPG

こうちゃんママさんから おみやげもらっちゃいました。。ごちそうさまで〜す。。

2375.jpg

こうちゃん。モデルご苦労様で〜す。。
2回目で だいぶミシンも上手になってた〜。。

そして。。。

2376.jpg

オーダー頂いた カフェマットと お散歩バッグ。。
かわいいでしょ???
ありがとうございま〜す。

お次はなんとも長いお名前のわんこ。。シルケンウィンドハラウンド?でよかったかな??
体型がウィペット。。ボルゾイを小さくしたような子だそうです。。。

出来るかどうか心配で 一回お断りしたのですが 前回お教室をやった 彪ちゃんと同じくらいのサイズ
だったのでお受けいたしました。。

2377.JPG

2378.JPG

女の子なので 可愛い夏カラーと袖をカギ抜きニットで。。。

ありがとうございました。。とっても ご近所さんの方だったの〜。。びっくり。。。

最後(5月25日土曜日)
シュナプーままさん。。

2380.JPG

超 初心者。。と書かれてあったので 心配でしたが ぜんぜ〜ん大丈夫。。お上手でしたよ〜。。

2381.JPG

トリコロールニットと カルピス柄を合わせてみたけど すっごく可愛くできましたぁ〜。。

2382.JPG

ほらね〜。。the 夏!!

もう2回目をご予約いただきました。。お日にちが決まりましたら またご連絡いたしますね。。

ありがとうございます。。オーダー犬服の仕事もしているので 1週間に何組もお教室を入れる事が出来ず
ご迷惑をおかけしております。。

案ずるより産むがやすし。。簡単に作っちゃいましょ〜。。
随時 生徒さんは 募集しておりますので 右上のメールアドレスにお連絡くださいね〜。。
お待ちしております。。

お帰りの際ポチット、お願いいたします〜。。
ハンドメイドブログランキング.jpg





 








posted by ponmama at 21:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタグレの犬服教室!!和柄でワンピ&ラグランでセーラー。。。

は〜い。。本来のブログに戻りますよ〜。。
しばらく前の事。。(さっさと、ブログアップしろっていうの・・・すみましぇん)

イタグレの彪ちゃんママと クレフ君ママさんが犬服教室にいらしてくれましたよ。。
彪ちゃんママはこれで2回目!!さてさて。上達してるかな???

クレフ君ママは すっごくお上手で お友達に作ってあげられるくらいなの。。。
全然、犬服教室に来なくても大丈夫な人なのに〜。。。。

彪ちゃんママ 今回は 和柄でワンピに挑戦!!

2329.JPG

彪ちゃんママ ミシンが随分上手になってた。。すごっ!!

2330.JPG

クレフ君ママは 私の使っている 業務用のミシンとロックミシンを使って やってます。。
どこから見ても 安心。。。

2331.JPG

2332.JPG

紬みたいな生地で 素敵だたの。。彪ちゃんママが好きそうだったので 用意しておきました。。
ボタン柄。。

2333.JPG

クレフ君ママは うちのニット生地からチョイス!!可愛いくまちゃん柄に 同色で
セーラーを・・・・可愛くないですかぁ〜。。すぐ売れそうなんですけど・・・・

お二人ともお疲れ様〜。。今回のケーキは・・・

2334.JPG

2335.JPG

送られてきた 彪ちゃんのお写真。。

2336.jpg

2337.jpg

素敵なんだけど 丈がちょっと短かったかなぁ〜。。
着丈どおりすると スカート部分が持ち上がって 短くなっちゃう。。
う〜ん、これは検討になくては。。。。

そして また、彪ちゃんママのリベンジの日がきました。。。
今回は 雫ちゃんの和柄のわんぴ。。

雫ちゃんのワンピースを持ってきていただき 丈もそのサイズにしてみたよ〜。。。

2338.JPG

前回の和柄の生地も余っていたので そのまま使いました。。

彪ちゃんママ ホント3回目で上手になっていたので 様子を見ながら 
私は 以前やった 彪ちゃんの型紙をお直ししてましたよ。。。


2339.JPG

今回はどうかしら〜ん。。。

2340.JPG

便利アイテム。。これさえあれば 袖つけなんて、怖くない!!クリップ!!
すご〜く、使いやすい。。待針と戦うこともなくなるので 皆さん購入をお勧めします。。

2341.JPG

雫ちゃん。。。

2343 (1).JPG

2342.JPG

今回は 丈もぴったんこ!!すご〜く上手にできてました。。。ぱちぱちぱち〜。。。

そんで私は。。。

2343 (2).JPG

彪ちゃんママが 雫ちゃんの ワンピを作っている間に
お直しした彪ちゃんの型紙で タンクトップのサンプルを 作っていたのでした。。

今回はよさそうだね。。。

さあ、彪ちゃんママさんのオーダー頂いた エプロンドレス。。
頑張りますかぁ〜。。待っててね〜。。
ハンドメイドブログランキング.jpg
posted by ponmama at 20:53 | Comment(6) | TrackBack(0) | 犬服手作り教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。